長谷部文哉
最近朝晩はとても寒くなり秋の訪れを感じますね。
citrusでもお客様から『秋っぽくイメチェンしたい!』『おすすめの秋色は何??』と聞かれる事が多くなりました。
そこで今回citrusがご提案する秋冬の人気カラーを5スタイルご紹介させて頂きます。
おすすめの秋冬の色は??
おすすめの秋色のカラーはとお客様から聞いていただくことが多いのですがその際に僕からはいくつかご提案をさせて頂きます。
①一つ目は秋に人気の暖色系。
ピンクやパープルで秋冬っぽく。
②赤味よりもアッシュやベージュが好き!だからアッシュやベージュ系で暗めにトーンダウンをして秋冬っぽく。
③前回やその前のブリーチ履歴(ハイライトやバレイヤージュ、インナーカラー)を生かして暗くしすぎずに、だけどブリーチ履歴に色味を追加して抜け切った黄色やオレンジの色味に色を追加する。
などなどからお客様に似合うように、そして好きな色味をご相談しながらカラーをさせて頂きます。ここから実際のお客様の写真を元におすすめカラーを発表します!!
まずはブリーチ無しのカラー。
一つ目はチョコレートブラウン。
ブリーチ無しでもこの透明感が出るようにcitrusオリジナルの調合をして艶のある色にします。 普通のブラウンよりも透明感が出るのでトーンダウンでも色味を楽しめます。

二つ目はピンクブラウン。
秋っぽく暖色系にしたいけどピンクすぎるのは苦手、、という方におすすめです。 ピンク過ぎず、だけどピンクをしっかりと感じられるピンクブラウン。 ブリーチ無しでもcitrusの調合であればここまでの色味が出せます。
そして三つ目は前回のブリーチ履歴(ハイライトやバレイヤージュ、インナーカラー)を生かしてアッシュ系でオンカラー。
こちらは前回はブリーチをしていますが今回のご来店時はブリーチ無しでアッシュ系で少しトーンダウンをして色味を足しました。 ハイライト履歴やバレイヤージュ履歴は潰れないようにカラーを調合してアッシュ系の色味を出しております。


お次はブリーチありのカラー。
ハイライトはベースカラーを暗く。
だけどハイライトはしっかりと感じられるように筋感を出せるハイライトが人気です。 更にcitrusおすすめのハイライトは縛った時にも筋感、ハイライトを楽しめるように襟足の中まで入れるハイライトが人気です。


バレイヤージュは陰影をしっかりとつけた色味。
毛先は白っぽく透明感を感じられる色味が人気です。 そして最近は派手すぎず、だけど根本が伸びても気にならないように、と毛先のオンカラーをしっかりとするバレイヤージュも人気です。


長谷部文哉
citrusではお客様お一人お一人に似合うカラー、ヘアスタイルをご提案させていただいております。コロナ禍でなかなか出かけることや、予定のない日々が続くかも知れませんがヘアスタイルを変えるだけで気分が変わり心も明るくなります。
citrusにご来店の際は秋冬を楽しめるカラーをご提案させて頂きます。