長谷部文哉
お盆も過ぎて、朝晩は涼しくだんだんと秋の陽気になり涼しくなりcitrusでも夏の紫外線で退色した髪色に秋っぽくブラウン、ベージュ、マット系の髪色されるお客さまも増えてきました。

令和元年9月9月(月曜日)〜9月13日(金曜日)
までを社員旅行休暇とさせて頂きます。
Hair salon citrus社員の福利厚生の考え方について
citrusをオープンして3年7カ月。 citrusは最初関市の居抜きテナントを借りて私とスタッフ1名、2人で始まりました。 そして富加町へ移転してからは2年半。 今ではスタッフが3名、私を含めて4名になりました。
三年半経ち経営者として私が大切だと思う事
独立した初めのころは夢だった美容師になり個人事業主としてオープンし定休日も決めず、最終受付も無く、必死に目の前のお客様を担当させて頂いておりました。 ですがスタッフが増え、富加町でもHair salon citrusが美容室として少し認知されてきた今思うことがあります。 それはスタッフにとっても生業として一生の美容師人生の中でとても大切な時間をcitrusで過ごし、citrusで勉強をしながらて私と共にcitrusで成長をしこの時間を充実したものにして欲しいと考えております。 ですがやはりそれに大切な物は美容師としてのやりがい、ここの美容室にいて自分が将来どのような美容師になれるのか、具体的なビジョンが見える、目標を持てること。 そして労働環境、福利厚生が大切だと思います。 初めの頃の個人事業主の頃とは違い、今はcitrusも一企業として福利厚生を充実させスタッフの家族、スタッフの親御さんにもcitrusに入社して良かった、そして美容師の友人にも社会人の友人にも自慢できる職場、環境になるようにその一つとして今回の社員旅行休暇を作りました。Hair salon citrus独自の社員旅行
今回の社員旅行は一般的な社員旅行と違うところがあります。それはこの時期にグアムに行ける分の旅費を社員旅行賞与として社員に還元し、社員旅行ですがみんなバラバラに社員旅行に行きます。
美容室と言うのは働く時間が長くいつも家族より長い時間をスタッフと過ごしています。ですが今回の休暇をせっかくであれば家族や友人との時間に生かして欲しい。 皆それぞれの時間をそれぞれの形で楽しんで過ごして欲しくこの様な形にしました。
お客様には5日間のお休みになりご予約に関してご迷惑をおかけしますが休暇明け、リフレッシュしよりレベルの高い技術、接客を提供させて頂きますので何卒よろしくお願いいたします。
定休日・休暇のスケジュールについて
9月の定休日は
2日(月曜日)9日(月曜日)16日(月曜日)23日(月曜日)24日(月曜日)30日(月曜日)10月の定休日は
7日(月曜日)8日(火曜日)14日(月曜日)20日(日曜日)21日(月曜日)28日(月曜日)29日(火曜日)社員旅行休暇は
9月9日(月曜日)~9月13日(金曜日)
までを社員旅行休暇とさせていただきます。
9月14日(土曜日)9月15日(日曜日)は営業致します。 特に9月8日(日曜日)までの期間ではご予約が込み合うことが予想されます。 ご都合の合う方はご予約のご連絡をお待ちしております。


